らん・らん・らん♪













一挙に桜が満開だ!
お花見、お花見、らん・らん・らん♪
なんて調子で本日スタート。
と、ルンルン始まるはずだったんだけどね…

「大変なことがわかったのよ!」
と学校の入口で会ったとたんに、緊急報告してくれたのは、くのいちさん。
「えっ、どしたの?」
「4月22日、ここ使えないみたい。川口市のHP見てたら、中高生海外派遣の試験会場になってるよ〜」
「え〜、全然そんな連絡なかったよう」




さあて、どうすべ。
叫んでたって解決しないし、とりあえず、あちこち調べてみようか。
はてさて…。
この間使った集会所は、今日は事務所が休みでわからないけど、そのころ団地自治会の総会もあるし、きっと無理だな。
リリアは?くるるは?市民会館やコミセンは?
だめだあ。全部ふさがってるぞう。
きゃあ、なんてこったい。
大勢集まれてピアノがあって、駅からなるだけ近くて来やすい場所となるとなあ。
これは、もう皆さんに知恵を借りるしかないわ。

ということで、いったんは棚上げし、設営開始。




今日は、集まってくるみんなの顔も、心なし明るく元気だ。
「ピアノ移動しますよ〜」
と、ひと声発した途端、たくさんの人が「はあい」とかけつけてくれたのも、ありがたかったな。





しばねの体操、大和さんの発声、これもみんなニコニコいい調子。






今日は1番から。
お、子どもたち、元気だねえ。
次は11番。
最後の「わあい!」も素敵だ。

あっ、ぞうれっしゃの組曲は、子どもたちの歓声で始まり、子どもたちの歓声で終わるんだ。
そうだ、これが「ぞう」の魅力だったんだ。
なんだか、改めてそのことを思いだして、嬉しくなっちゃった。




その余韻が残っている中で、子どもたちは体育館へ。
大人は引き続き11番をさらって、そのあとはこの間積み残していた3番の後半をやり、6番に突入!
6番は、テンポが変わるところがいっぱいあるから、初めての人達には難しかったよね。
でも、できるだけ早く覚えて、片目は依田さんを見ながらしっかり歌えるようにしていこうね。園長のソロは、子どもたちが戻ってきてからやるから待っててね。











今日は寺ちゃんがご用があったので、子どもたちの練習はモリヤンに交代。
モリヤンは、子どもたちを見ながら、一方で子どもたちが遊んでいる間は大人の練習に加わったりと大活躍!
子どもたちの様子、ちょっと覗いてみようか…











子どもたちが戻った後の合わせ練習は、4番から。
「この後どうなっていくのかな?」
依田さんから子どもたちへの問いかけに、あちこちで「戦争が始まる」「動物が殺される」という小さな声が聞こえてきたぞ。
子どもたちは大人の6番がどんな風に聞こえたかな。
怖い軍人さんの声にビックリまなこの子もいたけれど。




最後は11番。
うん、大人も子どもも分かれて一生懸命練習した結果がしっかりとでてたよね。
誰からともなく拍手が湧いてきたもんね。
きっとみんな嬉しかったんだと思うな。
だって、自分たちがどんな歌を歌うのか、だんだん全体像が見えてきたから。




だから、もっともっと楽しくなれるように、大人は次回までにきっちりと予習(7番)・復習(1番・3番・4番・5番・6番・10番・11番)やっておこうね。
頼んだぞう!




今日は、練習の後、2つの番外練習があって。
一つは、少女ソロのレッスン。
大和さんの丁寧で的確な指導に、必死で食らいついていこうとする朱莉さん。
素敵な少女が誕生しそう…(ワクワク)




もう一つは、男声のパート自主トレ。
モリヤンの指導で、全員が残って何度も何度も繰り返し。
これまた一生懸命な表情が実に魅力的だったな。




こういうことの積み重ねが、本番の成功につながっていくんだよね。
これからの練習も、実に楽しみ・楽しみ…。

22日の練習会場は、何人かお知恵を貸してくださった方がいて、ありがとさん。
正式に決定したら改めてご案内するね。
チラシの配布先もいろいろな案が出てきたよ。
至らぬことも多いスタッフだけど、あちこちで支えようとしてもらえることに感謝感謝!

次回は4月8日。
みんな、元気に出ておいで。
待ってるぞう!


Text  by あのじ
Photo by まのじ