勝手にrit

サンパチ豪雪

凍える毎日が続いた体には、今日のおひさまの暖かさの何とありがたいこと!
55年前の38豪雪を経験している私にとって、他人事とは思えない北陸の豪雪被害。
あの時は…
降り続く雪と屋根からの雪が通りに積み重なり、道は真ん中に高く細く固めてあるだけ。
その道に出るにはほとんどの家は二階の窓からだったけど、平屋の我が家は、玄関から雪の階段を作って登っていくしかなかったなあ。



近所総出で雪下ろしをやろうにも、今は空き家も多いだろうし、どうしているのだろう。
遠くにいても、何かできることはないのかなあ。




で、今日の練習。
子ども係の寺ちゃんとHさん、おまけにモリヤン、シバヤンもご用があって来られない。
さてさて、子どもたちどうしましょ。
先週のスタッフ会議は、若いNちゃんも加わって、もっぱらその相談がメインに。
え〜い、しょうがない、遊ばせよう(笑)



準備を始めた9時過ぎには、Iさんも駆けつけて設営のご協力くださった。
ありがたや、ありがたや。


そんなこんなしているうちに、
おまたせ〜。大きな荷物と一緒に、まのじさんの手作り名札も30個到着!
この名札、実は、ずいぶんと手間がかかってるんだけど、みんな待っててくれたんだね。
次々に売れていったぞう〜。



体操は、寺ちゃんに代わり、今回もS姉が担当。
みんなの笑い声が聞こえてくる中、バタバタ動き回ってたんで、残念ながら参加できず。
なんだか随分と面白そうだったなあ。

発声で大和さんにまたいろいろ教わって、歌いだしは4番から。
おっ、今日は子どもたち元気そうだ。
そのあとの1番もそうだけれど、スタートはみんなでスカッと飛び出していきたいね。
自分の作ったテンポで、よいしょと腰をあげると、ぞうれっしゃには乗り遅れるぞう〜〜〜!
よ〜く、伴奏をきいてね。




さて、大人の練習では、これまで注意された以外に、初めて言われたこともあったね。
rit(リタルダンド 次第に遅くする)のところは、楽譜をしっかり見てみよう。
気持ちいいかもしれないけれど、その記号が書いてある小節の前から勝手にritはしないでね〜。
今日から大人だけの曲の練習も開始。
まずは5番。♪殺せ、ころせ〜!
一体全体、どんな気持ちでこの声を出していくといいのだろう?
その場に置かれたときの自分だったら、どうだっただろう?
自分自身に問いかけられる大事なところ。




子どもたちは、大人が楽しいながらも四苦八苦している間、実に愉快な時間を過ごしていたみたい。
若い大学生のNちゃんやWちゃんがスタッフを積極的に支えてくれたので、ほんとに助かった。


帰ってきたときは、もうエネルギーの大半を使った〜という子もたくさんいたけれど、それでも大人と一緒に1番を歌い、久しぶりに10番も歌えて、子どもたちは大満足!
最後に歌った1番は、フェイスブックにも動画がアップされているから、みんな見てね。
ちなみに、フェイスブックのアドレスは、以下の通り。
たくさんアクセスあるといいな。
https://www.facebook.com/kawaguchizou/





今日は、また新しいメンバーが増えて、びっくりだ。みんなOさんのお友達。
Oさんは、「おいで〜」って大人にも子どもたちにもいっぱい声をかけ、誘ってくれてるからね。(そのエネルギーに、パチパチだ!)

「こあ」でお知らせした中で、一番大事なこと。
3月11日の練習会場は、「芝園団地集会所」に変更だよ。忘れないでね。
地図は、この前のブログにも乗ってるからね。


それから、それから
パンパカパ〜ン♪
申請していたコープみらいの助成金も無事通ったぞう〜!
やったね。ホントに助かるなあ。




おまけに、も一つ、
今日は少女のソロに手を挙げた人の声を、依田さんと大和さんに聞いてもらうことになってたよね。
いたぞう。手を挙げてくれた人が!
さあて、どうなったかな。
その結果は、次回25日の練習の時に、皆さんにお伝えしま〜す。お楽しみに。


ほんじゃあ、またね。


Text  by あのじ
Photo by ふのじ