kawaguchizou2011-12-18

寒くて、どんどんおふとんから出たくなくなりますなあ。
日本海側も雪模様で飛行機も飛ばなかったりしたとか。
前は、バキッとした寒さが大好きだったけれど、今は少しこたえるようになって、だからなおさらこの寒さの中、被災地の皆さんは、どう過ごされているのかと気になります。


さあて、ぐずぐずしないで、跳ね起きて、元気に練習にいくぞ〜!


で、本日は依田さんはお仕事なので、大和さんとモリヤンのコンビで。



大和さんの発声の指導は、いつもながらホントに例えが分かりやすい。
もし、大和さんが学校の先生だったら、絶対子どもたちの力が伸びるだろうなっていつも思うの。
「難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことをおもしろく、おもしろいことをまじめに」とは井上ひさしさんの残された言葉ですが、なんかこれにも通じるような気がしてね。
言われたことを意識するだけで、みんなの声が変わっていくのが、よ〜くわかりますよ。


モリヤンも依田さんの代役と子どもの練習の二足のわらじで大奮闘。
「ここはちゃんと依田さんの指揮をよ〜く見て歌ってくださいね」というポイントがいくつも出てきました。
なるほど、そうか。
確かになあ。慣れてくると、自分でこのくらいだろうと見当つけて勝手に伸ばしたりやめたりしてるかもなあ。反省・・・

さて、子どもたちの練習では・・・
今日は4人も中学生のお姉さんたちがいて、ぐいっと声を引っ張ってくれました。さすが!
お姉さんたちががんばると、小さい子たちの可愛さもまたいっそう引き立って、とってもいい感じ!
初めて1番を歌った子もいたんだけど、寺ちゃんが、「子どもたちはここだけ覚えればいいの」といってくれた部分があって、1番って結構長い曲と思っていたけど、なるほど、それを覚えたらすぐに歌えるようになりました。
飛び出しは子どもたちがビシッとがんばれるから、ここは大人が歌でキッチリつながなくちゃね。

今日も小ぶりの集まりで、それはそれでとっても楽しくてアットホームな感じになりましたが、そろそろ皆さん、コタツから出て始動ですよ!
今年の練習は、これでおしまい。
来年からはたくさん連結して走りたいと思いますから、大勢のお友達を誘ってきてくださいね。


ここからはお願いです。
これからの連絡方法ですが、
今までは欠席の皆さんには「こあ」を郵送でお届けしていましたが、これからは経費節減にご協力いただき、「こあ」もHPに載せて、できるかぎりメールやHP上で必要なことをお知らせしていきますので、ちょっとさびしいかもしれませんが、ご勘弁ください。
もちろん、HPとか見られない人には必ず郵送しますから、ご遠慮なく申し出てくださいね。
そのほか、何かあったら、電話でもメールでも、いつでも問い合わせてください。


♪追伸♪
あっ、書き忘れてた!
今日練習終わって下に降りていったら、なんと素敵な車が・・
思わずみんなで、あれっ、なになに、ちっちゃいバスだよ、ほらっ、カメラ早く早く・・・

よ〜くみると、前回から3歳と5ヶ月の子を連れて初めて川口ぞうに参加してくれているUさんご一家が乗っていました。
昭和39年東京オリンピックの年に作られたフォルクスワーゲンだそうで、車体は鮮やかなオレンジ。
「自分で塗ったんですよ」ってパパが嬉しそうに教えてくれました。
いいなあ。
こんな可愛い車に乗って、楽しそうに帰っていくUさん一家の姿を見て、見送る私たちも何だかほのぼのとして、ちょっぴり幸せをおすそ分けしてもらった気分になったのでありました。
おしまい、おしまい。


では、では、ちょっと早いけど、皆さん、元気で良いお年をお迎えくださいね〜。

Text by あのじ