今年はよい事 あるごとし…  

 

月が西にゆっくり沈んでいくのと時を合わせるかのように、曇っていた空が、徐々に晴れて…。

天気予報では、ちょっと心配なお天気だったのにね。

 

「何となく 今年はよい事 あるごとし 

初練習の朝 晴れて風なし」

なんてね。

あはっ、ちょっと啄木さんを借りちゃった(笑)

 

さてさて、今年の初練習は、あちらこちらで交わされる明るく元気な新年のご挨拶でスタート!

「あけましておめでとうございます。」

「今年もよろしくお願いします。」

「いよいよ本番の年ですねえ。」

etc.etc.

 

口開けは、1番から。

おっと、その前に、シバやんの体操だ。

「今回から、シバやんががんばって体操やります」って言ったとたん、わあ~っと拍手が起こって(みんな、何を期待してんだろな…笑)。

 

 

f:id:kawaguchizou:20200113085045j:plain

体操・体操・指の先までピンと伸ばして~

 

ほぐれたところで、酒井さん登場。

「今回、ぞうの練習のために、指揮棒を新調してきました。」

取り出だされたのは、ドイツ製の白い指揮棒。

(うわっ、かっこいいな!)

「昔は、自分で指揮棒を作ったこともあったんですけどねえ…。でも、あんなに一生懸命作ったのに、振り始めて譜面台に当てたとたんに、折れちゃって。それ以来ね…」

 

「じゃあ、やってみましょう。初めての人も、心配しないで。間違えたときは、すぐに隣をみる!これ覚えておけば、大丈夫ですから。」

「間違えたのは、私じゃないよ。」って顔をして、さっと隣を見るんだって(笑)

よし、これ、使えるぞ!

 

♪ サーカスだ、サーカスだ、サーカスがやってきたぞう~

「やってきたぞう~の、最後はね、ぞう~って上げないで。上げると軽くなっちゃう。真っすぐに伸ばして!」

(そうそう、子ども達、ここ、かっこよく頼むよう!)

♪ サーカスは、いつでも

「最初の音は、『さ』 これがとっても大事。」

「伸ばしてごらん。ほら、口をタテに開けて、明るくね。」

「この『さ』と『あ』の音の上には、何がついてる?」

f:id:kawaguchizou:20200113092734p:plain
フェルマータ)って、「バスの停留所」っていう意味なんだって!

みんな知ってた? 

バスの停留所は、待っている人が多ければ長く止まるし、いなければすっと走っていくし、その時の待っている人の数で時間まで変わるよね。な~るほど!ただ、決められたように機械的に延ばせばいいっていうことじゃなかったんだね。

 

酒井さんの一言一言が、みんなの心に響き、歌声になって跳ね返ってきます。

1番の後は、子ども達の9番へ。

「『あなた』って言ったらどこに向かって歌うの?『わたし』っていう時は、どこに向かって歌うの?『わたし』の時は、ちゃんと『わたし』に戻してね。」

「♪おもちゃもおかしも っていうところは、まだうんと楽しい気持ちだよ。♪我慢してになって、初めて我慢してね。」

子ども達にもわかるように、一生懸命な説明が続きます。

 

子ども達、お疲れ様。いつもより長かったけど、頑張ったね。

寺ちゃんについて、体育館へいってらっしゃ~い。 

 

さあて、大人の皆さま、3番いきますよ。

男女の人数のバランスもあって、とりあえず今日は最初からみんなで歌うことに。

出だしから、「ちょっと待って!」

「きちんと季節を感じられるように。」

「冬の『ふ』は、そこに来たらいきなり出るのではなくて、その前から用意して『fu』と」(予備拍っていうみたい)

 

デクレッシェンドの始まりと終わりの位置が変わったり、男声パートのところを女声も歌ったり、途中でソプラノが抜けたりするところがあったり、今日は細かいところで楽譜と変わったところがいくつか出たね。

みんな、ちゃんとメモってるかな?

これは、今日休んだ人にもわかるように、きちんと次回の練習開始までにみんなに伝えるからね。

 

酒井さんの指揮に食いつくように大人の練習が続く中、時間が来て、子ども達が戻ってきました。

ここからは、子ども達が上で練習してきた4番だ。

♪たいこをたたけ(子ども)ドンドコどん(男声)ラッパを鳴らせ(子ども)トテチテタ(女声)

のところも、こんなふうに分かれることになったから、覚えておこうね。

 

「最後の曲は何がいい?」

「10ば~ん!」

子ども達が声をそろえたのが、実に愉快で…。やっぱりみんな「10番」が大好きなんだね。

でもね、慣れてるからって、簡単に歌えるわけじゃないんだよ。今まで言われたことをしっかり思い出しながら、歌おうね。

う~ん、やっぱり同じところ、また注意されたぞう。

大人は、子ども達のお手本になれるように、がんばらなくちゃ、ね(笑)。

f:id:kawaguchizou:20200113085437j:plain

 

 

今回の本番は、中村哲さんが襲われ、年末から年始にかけて、アメリカとイランが衝突して「あわや第3次世界大戦?」という緊迫した情勢になったり、中東に自衛隊が派遣される中で歌うんだよね。

ほんとうに、「平和」って何だろなあ…。

声高に叫べはしないけれど、一人ひとりの胸の中で、もう一度問い直していけたらいいなあ。

酒井さんの指揮と一体になって、みんなが熱く歌う姿を見ながら、あのじはそんなことも感じていたのでありました。

 

ほんじゃ、また次回ね。

待ってるぞう!

 

Text  by あのじ

Photo by まのじ

 

今日の風景

練習中の子どもたちにも色々な事が起こります。

ちょっと間違えてしまったところ、お兄ちゃんたちからあれこれとありまして・・・

「僕じゃないふり」はまだまだできません・・・

f:id:kawaguchizou:20200113083907j:plain

お兄ちゃんは慰めてもくれるのです

 

   体育館で楽しく遊んでいたはずが、兄弟喧嘩になってしまいました。          

f:id:kawaguchizou:20200113083902j:plain

只今、気分コントロール中。手袋人形が味方!

 

おまけ。

今回の名札です。記録として載せます。

初日、写真を撮るのを忘れていて、気づいたらお陰様で完売(^^ゞ

なので今日の写真となりました。

f:id:kawaguchizou:20200113090706j:plain

 

でもって定点観測写真

 

f:id:kawaguchizou:20200113090923j:plain

降るのかな?どうなのかな?